今年の僕はどんどん変わっていきます。
タイトルにもあるように『PV至上主義』やめます。いままではPVをサイトの成長の目標にしてきたんですが、もういい加減、単純なアクセス数にこだわるのはやめにしたい。
サイト運営にとってページビューというのがいまだに重要な指標なのは間違いありませんが、僕はもっと先を見ていきたい。PV至上主義のその先にあるもの。
「もうPVに消耗するのはやめだぁ~!」
そもそもPVなんていうのは検索エンジンで上位にさえなれば意外と簡単に稼げます。半年もブログをやっていると「こういう記事はアクセスを稼げるだろうな」ということがなんとなくわかってくるんですね。それを元に記事さえ書けばPVを増やすことは思いのほか簡単なんです。
でもPVが増えたからといってユーザーが満足したかどうか、コンテンツが評価されたかどうかというのはわかりません。先程も言ったように検索エンジンで上位にさえなれば記事を見てもらえるのです。
要するにPVだけ高くてもサイトの質が高いとは限らない訳です。
そういうサイトはいずれ淘汰される運命にあります。この先間違いなくPVだけあってもコンテンツが低品質のサイトは淘汰されていきます。
というわけで、今日からPV至上主義は辞めました。今年はすぐやると決めました。
今日から変えることまとめ
あぁ、そういえばプロフィールについてももう少ししっかりアピールしていかないといけないと思います。
一応、プロフィールのページも用意してあるんですが、内容も古くなっているし、もっとアピールしないといけないと思います。
他にもいろいろと変えていきます。というわけで今日から変えたものまとめ。
- 脱PV至上主義
- Faviconをデフォルトから変えました。
- ページのロードスピードの改善のためにCDNを導入してみました。(実験的に)
- フォロー返しします。どんどんフォローしてください。
- 惜しみなくどんどんノウハウ公開します。
今年の目標はこのサイトの収益の5倍にすることです。その為に必要なことはどんどんやっていきます。
ワッショイ!