KFCの新メニュー、「焼きチーズハンバーグサンド」というものが発売されたので早速食べてみました。
先に感想を言うと、ジューシーで肉厚のハンバーグと、たっぷりのチーズが、いままでにない贅沢感で結構な満足度で美味しかったです。
KFCのハンバーガーって普通にマク◯ナルドより美味しいのを出してくるからすごいです。
というわけで、今回はKFCの焼きチーズハンバーグの食レポです。
近くのお店に行って、持ち帰りで焼きチーズハンバーグサンドのセットを注文。セット価格は790円。単品だと490円と結構高めな値段設定。
そして買ってきたのがこちら。ドリンクはコーラをチョイス。ポテトは相変わらず太いなぁ。
このハンバーガーの包み紙が新しい構造になっています。開けるとこんな感じで食べやすい形になります。これは賛否両論ありそうですが、個人的には食べやすかった。
取り出してみるとこんな感じ。サイズは普通ですが、ハンバーグの厚みはなかなかのもの。チェダーチーズを載せて15分焼いたハンバーグの上に、粒マスタードクリーム、下側にはカマンベールチーズが入っています。ソースは結構たっぷりですね。
横から見るとこんな感じ。厚みのあるハンバーグを使用しています。ソースが多いので少し食べにくかったです。
溢れるソース、肉厚ハンバーグの贅沢感は!?
ではでは、早速食べてみましょう\(^o^)/
う~ん、チーズが濃厚、ソースの味もそれに負けないくらいあります。
チーズは15分焼かれているので、香ばしい感じになっています。う~ん、この味は好き嫌いが分かれるかも。
そしてソースは、粒マスタードクリームでしたね。粒マスタードの味はしっかりしています。個人的にはもっと粒マスタードが強いほうが好きですが、決してバランスは悪く無いです。
そして、なんといっても肉厚ハンバーグ。このハンバーグは、柔らかくて食べやすいです。口当たりもしっとりして、ものすごく美味しいハンバーグっていう感じ。
このハンバーグは結構こだわっているんだろうなという感じがします。
ハンバーグの下にはカマンベールチーズが入っているので、食べていると後の方にほんのりカマンベールの味がしてきます。
全体としては味のバランスは悪く無いと思いますが、ハンバーグが主役で、パン、ソースはあくまでも脇役。そういう感じでした。
というわけで、KFCの焼きチーズハンバーグサンドを紹介してきました。
ではまた~!
それから、美味しいものに目がない#kurasitenの食レポ記事はこちら