こんにちは!最近、ミニマリズムに興味を持ち始めました。
「もたない暮らし」の頃から、いつかはそんな生活がしてみたいと思っていたのですが、それから結構な時間が経ちました。
先日、仕事を辞めてからまずやったことは断捨離。部屋にゴミが結構ありましたから、まとめて全部捨ててスッキリしました。
その時に読んだのが、近藤麻理恵の「人生がときめく片づけの魔法」の英語版
日本でも人気ですが、北米でもすごい人気があります。TIME紙の「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれました。
それだけ、物が溢れかえって皆んな困っているということなんです。いろいろな物がある方が豊かだというのは幻想なのです。
本当に必要なものは、もっともっと少ないのです。
これからの時代は、ミニマリズムの時代です。仕事は10年後には半減します。生産はほとんど機械の手によって作られ、もっと低価格で買うことができるようになる。
その中で人間が働く意味が大きく変わってきます。
予言しておきますが、10年後には、あくせく仕事をして、その代わりに欲しい物を手に入れる時代は終わります。
これからは、やりたいことだけやって、必要な物は最低限しか持たずに暮らす時代になるのです。
ということで、今回書きたいのは、ミニマリストが最低限持っておきたいもの。
なんかミニマリズムに反している気もしますが、スマホを持つことで音楽プレーヤーやカメラを持ち歩かなくなったように、ものやサービスをうまく選べば、必要最低限のものだけで生活していくことが可能になるのです。
この記事の概要
ScanSnap+Evernote
まず、ScanSnap+Evernoteで家の中で眠っている紙や本を一掃しましょう。
ScanSnapを使って、3,4年になりますが、もう書類や本は完全に一掃しました。Evernoteに登録しておけば、いつでも何処でも好きな時に。
もうEvernoteなしの生活は考えられません。
富士通 FUJITSU ScanSnap iX500 (A4/両面/Wi-Fi対応) FI-IX500A
売り上げランキング: 393
AmazonKindle
紙の本はもう何年も買っていません。
新しくなったKindlePaperwhite。精細度が大幅向上。まだkindleを持っていない人は今がチャンス!

Kindle Paperwhite (ニューモデル) Wi-Fi 、キャンペーン情報つき
売り上げランキング: 1
RX100M3
もう一眼レフはいらないでしょ。わざわざ大きいカメラを持ち歩くのはもう無理です。
私がRX100M3をおすすめするのは、画質の良さと動画やブログ用の写真も含めてオールマイティーに使えるから。
これぞミニマリストのカメラです。
SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 III 光学2.9倍 DSC-RX100M3
売り上げランキング: 3,787
MicroSD
スマホも、デジカメも全部MicroSDで対応できます。電気屋で買うと高いですが、Amazonだと30Gでも1650円(投稿時)
もう、家電はネットで買う時代です。
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS32GUSDHC10E (FFP)
売り上げランキング: 1
クロームキャスト
TVでYoutubeの動画を見るならこれ。Huluやdビデオにも対応しているので、映画のオンデマンド配信もTVの大画面で簡単に見れちゃう。
こんなものが5千円以下で買えちゃう時代です。
Google Chromecast ( Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16
売り上げランキング: 24
ワイヤレスヘッドセット
もう何でもワイヤレスで出来る時代です。ケーブルは邪魔だし面倒だから、もう何でもワイヤレス化。
今買えるものは品質も良くて安いので、もう全員がワイヤレスヘッドセットを持つ時代です。
【国内正規品】 PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット M70 Black-White M70-BW
売り上げランキング: 514
MVO携帯回線
まだ2年縛りとかに縛られてるの?もう通信サービスにお金をかける時代は終わりです。
賢い人はもう乗り換えてますけどね。
OCN モバイル ONE マイクロSIM 月額900円(税抜)~
売り上げランキング: 43
ミニマリストの雨具
ミニマリストの雨具は、ゴアテックスのジャケット
これ一着あれば、何処にでも行けます。
(モンベル)mont-bell レインダンサー ジャケット Men’s 1128340 BK ブラック L
それから、普段使いの傘は、セブンイレブンの折り畳み傘がおすすめ。たったの千円で十分いいものが買えちゃいます。
ミニマリストの文房具
ミニマリストの文房具は、極力少なく。ペンケースに2,3本で十分です。
ジェットストリームならこれ一本で4色+シャーペン
三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム 4&1 ネイビー MSXE510005.9
売り上げランキング: 59
パイロットのフリクションのように消せるボールペンも1本あると便利。
パイロット フリクションノック 0.5 ブラック LFBK23EFB
売り上げランキング: 88
同じく消せるボールペンで、無印のこすって消せるボールペンもおすすめ。
ミニマリストの電池
ミニマリストは当然のように充電式の電池を。もう充電池はエネループじゃなくてもいいんです。
Amazonベーシック 充電式ニッケル水素電池 単3形8個パック (最小容量1900mAh、約1000回使用可能)
売り上げランキング: 27
モバイルバッテリーも必需品。cheeroPowerPlus3ならなんと13400mAh。これ一本あれば十分です。
cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー
売り上げランキング: 2
真空断熱タンブラー
ここ数年で一気に普及しましたが、コップもこれだけあれば十分です。
コップの周りに水滴が垂れないし、冷たさもキープしてくれるから、これで水ばっかり飲んでます。
THERMOS 真空断熱タンブラー 320ml ステンレス JDA-320 S
売り上げランキング: 97
持ち歩ける水筒タイプならこれ。
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.5L ブラック JNO-500 BK
売り上げランキング: 20
他にもハッカ油とか、ミョウバン水があれば重宝します。
ミョウバン水はこちらの記事でも紹介しました。
少し大きめのタオル
ちょっと大きめのフェイスタオルがあれば、もうバスタオルはいりません。
バスタオルは洗濯するだけでもかさばるから、ミニマリストには不要ですね。
Toucher(トゥシェ) ホテルスタイルタオル ビッグ フェイスタオル 4枚セット 100cm丈 ミニバスタオル 日本製 泉州タオル アーモンド
売り上げランキング: 7,931
音楽聴き放題
音楽もこれからは聞きたい時に好きな曲を聞けるようになります。コンテンツ消費の形も変わりつつあるのです。
AWA
AppleMusic
映画、TVドラマ見放題
映画やTVドラマも見放題。アニメが見たければ、dアニメもあり、もう大抵のものは揃っています。
Hulu
dビデオ
写真アップし放題
GooglePhotoならいくらでも写真がアップ出来ます。
もうオンラインストレージにお金を払う時代も終わりつつ有ります。
nanacoで節約
もう知っている人も多いと思いますが、nanacoは公共料金が支払えますので、使い方次第で超お得になります。
nanacoにクレジットチャージする時に、楽天JCBカードか、リクルートカードプラス(JCB)を登録しておけば、チャージする度にポイントがたまります。
後は、nanacoで公共料金を支払えば実質的にクレジットカードポイント分が浮くというわけです。
公共料金を全部nanacoで支払えば、1年間でかなりのポイントがたまります。
ミニマリストのための本
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 – 断捨離からミニマリストへ –
ワニブックス
売り上げランキング: 7
アスペクト
売り上げランキング: 10,637