2016年9月7日、すき家から新メニュー『アボカド牛丼』が発売されました。すき家の牛丼のアレンジメニューはたくさんありますが、牛丼にアボカドという非常に斬新なメニュー。
「僕はアボカドも好き、牛丼も好き。だから、アボカド牛丼は美味しいに違いない!」
ということで早速、すき家に行って『アボカド牛丼』を食べてきました。最初に書いておきますが、今まですき家の限定メニューはたくさん食べきた僕ですが、今回の『アボカド牛丼』は信じられないほど○○です。
アボカド牛丼は、森のバターと言われる栄養価の高いアボカド、コールスローサラダを牛丼にトッピングして、仕上げにケイジャンソースをかけたスパイシーでヘルシーな新メニュー。
公式サイトによると「新しいスタイルの牛丼」ということですが、今までの牛丼の常識が覆すようなメニューということでしょうか?

メキシコなどで使われているスパイシーな『ケイジャンソース』が味の決め手ということで、かなり異国感が漂ってきそうな気がしますが、すき家の牛丼との相性はどうなのか気になります。
というわけで早速、すき家に行って『アボカド牛丼』を食べてみました。
信じられないほど○○。ケイジャンソースがヤバすぎる。
今回注文したのは↓のアボカド牛丼(並)490円。カロリーは667kcalとなっています。

通常の牛丼の具の他に、アボカド、そしてコールスローサラダをトッピング。薄っすらとケイジャンソースがかかっています。
この『アボカド牛丼』が席まで運ばれてきた瞬間に、かなり強い「ケイジャンソース」の強烈な匂いを感じました。
ケイジャンソースを知っている人はそんなに気にならないかもしれませんが、かなり独特な香りがします。突然の事だったので一瞬、店員さんがワ○ガなのかと思ってしまいました・・・(笑)。
とにかくケイジャンソースの匂いが強烈で、タコスやチリコンカンなどに慣れていない人は抵抗があるかもしれませんが、僕はまぁ嫌いな香りではありません。ただし最初にイメージしていたのと違ったので一瞬、信じられないほど臭いなぁと思いました。
さらに、店内が静かだったので厨房から「臭すぎる!」という店員さんの声が聞こえてきてしまいました。う~ん、これはすき家のような狭い店内で『アボカド牛丼』を食べると周りの人に迷惑にならないか心配です。
では肝心のケイジャンソースとアボカド、そして牛丼との相性はどうなんでしょうか。

薄くスライスされたアボカドがたっぷりとトッピングされていて、牛丼と一緒に食べると「あまりの斬新さにちょっと意味がわからない不思議な味」という感じ(笑)
とにかく、アボカド自体は普通のアボカドなんですが、とろっとしたアボカドと牛丼の相性に関しては良くもないし悪くもないかなぁという印象。う~ん、どうして、わざわざ牛丼にアボカドをトッピングしようと思ったのか・・・。
さらにスパイシーで独特な香りのケイジャンソースと醤油ベースの味付けの牛丼との相性も????? 特別不味くはないんですが、正直言ってあまり相性がよくないですね。ケイジャンソースと牛丼の味の方向性が違いすぎて、ちょっと頭のなかが混乱しました。
これなら普通に牛丼だけで食べたほうが美味しいんじゃないかと思います。
ちなみに、コールスローサラダはキャベツが大きめにカットされていて歯ごたえもよくヘルシーな感じがします。ただし、アボカド自体はそれなりにお腹にたまるので十分にお腹は満たされました。
最後に
というわけで、すき家の期間限定の新メニュー『アボカド牛丼』を食べてみました。
正直、言って信じられないほど「臭い」と思いました。ただし味はそこまで悪くないと思いますが、結論としては不味くはないがオススメはしないという感じです。
しかも、何度も書いたように匂いが強烈なので、食べている最中に周りの人に迷惑になるかもしれませんし、食べた後も、強烈な匂いがずっと残ります。食べるときは、周りに人がいないところで食べることをオススメします。
ちなみに価格とラインナップは、アボカド牛丼は並盛りで490円、ごはん大盛りで520円、同時発売のアボカドカレーは並590円、大盛り700円となっています。期間限定メニューなので気になる人は一度食べてみるといいかもしれません。
つい先日書いた記事ですが、すき家といえばアラビアータ牛丼がめちゃくちゃ美味しかったのですが、もう既に終了してました。う~ん、アラビアータ牛丼はレギュラー化してもいいと思うんだけどなぁ。
ではまた!
それから、美味しいものに目がない#kurasitenの食レポ記事はこちら