今年は本当に暑くて、今日も家で寝てダラダラ過ごしています。
でも、夏バテぐらいでブログ更新をしないわけにはいきません。
そこで、すき家から期間限定で発売されている「にんにくの芽牛丼」を食べて夏バテを吹き飛ばしちゃいましょう!
今回はお店が混んでいたので持ち帰りで注文。
こちらがにんにくの芽牛丼の並盛り。値段は490円(723kcal)
にんにくの芽は別に添えられています。フタを開けるとニンニクの香りがしてきます。
にんにくの芽は、ラー油をベースにしたピリ辛ダレで味付けされています。
牛丼の上に盛ってみると、結構たくさんありました。見た目は緑が綺麗で美味しそうです。
では、早速食べてみましょう\(^o^)/
もぐもぐもぐ・・・!
う~ん、にんにくの芽が少し固いかな。思ったより噛み切るのが大変です。
ただ、予想通り、にんにくの芽と牛丼の相性は間違いなく合っています。
ニンニクの香りが牛丼に加わって、ただの牛丼とは思えないジャンク感を出しています。
にんにくの芽の味付けは、ラー油をベースにしたピリッした辛さで、これが結構辛いので、辛いのが苦手な人はやめたが方がいいですね。
にんにくの芽と牛肉たっぷりで、これを食べているだけで夏バテに効きそうな感じがしてきます。
では、気になるすき家のにんにくの芽牛肉の評価は・・・?
ということで、こんな感じで夏にピッタリな牛丼でした。
個人的には、普通の牛丼だけで食べるほうが好きなのですが、たまにはトッピングをするのもいいですね。
あと、食べた後はやっぱりニンニクの臭いが少し残ります。そこまで強い臭いではないので、半日もすればほぼ臭いが消えました。
しっかりスタミナも付いたので、これからブログ更新をしたいと思います。
それから、美味しいものに目がない#kurasitenの食レポ記事はこちら
ではまた!