フリーランスになって平日に休むようにした
休みたくても休めないサラリーマン。
そんな生活が嫌だけど、仕事をやめるわけにはいかないということで、今まで会社員として働いてきた私。
もう、こんな生活は嫌だ!これからは自分の好きなように生きていく!
ということで、思い切ってフリーランスとしてやっていくことにしました。
会社員時代は、月曜日から金曜日の平日は仕事をしているのが当たり前で、平日に遊んでいるなんて考えられなかった訳です。
それが、フリーランスになった今や平日に仕事を休むのは当たり前に。もちろん毎日休んでいるわけではありませんが、週に2、3日ほど好きな時に休めるようになったのです。
平日仕事を休めるのは本当に楽しい。楽しすぎて困るぐらいです。これだけでもフリーランスになる価値はあるんじゃないかと思ったりします。
平日は道路や行楽地も混雑しない
皆んなが汗水たらして一生懸命働いている平日、僕は週に2、3日ほど、家で寝ていたり、外に遊びに行ったりする訳ですが、これが本当に楽しい。
せっかく土日に休んで、ちょっと行楽地に行っても癒やされるどころか、何処に行っても混雑しているので、ぜんぜん休んだ気になりません。まぁ会社員時代は土曜日も満足に休めなかったわけですが。
これだけ豊かになったのに、まだこんな生活を強いられている日本の会社員は本当に可哀想だと思います。(もちろん立派だと思いますよ!)
それが、平日だと別世界のようで、シーズン中の行楽地でも意外と混雑しません。
食事するのに並んだり、渋滞に巻き込まれたりしなくてもいいんです。余計なストレスをためないし、なにより楽しい。
旅行にいってのんびりするなんていうのは、平日じゃないとなかなか出来ないのです。
混雑しないってこんなに素晴らしいことなんですねぇ。
平日の昼はお得がいっぱいある。
それから、平日の昼はお得なことがいっぱいあります。
例えば、近くにあるはま寿司は平日一皿90円。他の回転寿司チェーンでもやってた気がします。
しかも、休みだから昼のピークを避けて、2時ぐらいにガラガラの店内で周りを気にすることなく食事が出来ます。
もちろん順番待ちなんかありません。並んでる時間があるなら、もっと生産的なことに時間を使いたい。
それから食べ放題のお店も平日が安いことが多いですね。店によっては、土日と平日で料金が違っていて、平日なら休日より1000円ぐらい安かったりするんです。
それにしても平日仕事の人は損をしていると思います。あ~どうしてこんなに不公平なんでしょうね。世の中は。
あっ、あと、近くのスーパー銭湯も平日料金がありますね。しかも平日なら空いているのでのんびり銭湯にはいって疲れをとることが出来ます。
今まではこんなことしたくても出来なかったわけです。平日やばすぎでしょ。
平日の充実度が人生の充実度!?
一番大きかったのは余計なストレスが堪らないということで、今までだったら日曜日と、週によっては土曜日も休みでしたが、何処に行っても混雑しているので、とにかく余計なストレスを溜めてしまう。
だから結局、会社員時代は家でいるのが一番だったのですが、平日なら家で寝ているのはもったいないと思ってしまう。
というか今まで、平日は仕事ばかりで人生損していたんじゃないかと思っています。
とにかく平日楽しすぎて困る。
当然ですが、平日に働く人がいるから社会が成り立つ
まぁ、こんなこと書いていますが、当然、がんばって平日に働いている人たちがいるから、こんな風に僕だって人生を楽しむことが出来ます。
いや、こんな書き方だと叩かれるかもしれないのでもう少し言い方を変えると、
平日に働いている人がいるから、社会が成り立っているということでもあります。
ちなみに、サラリーマンでも休日を分散すべきという話もありますね。
う~ん、絶対そうすべきだと思います。なんで皆んな同じ日に休んで、同じ日に働くんですかねぇ。
こんな習慣はもう変えるべき時に来ている気がします。
ちなみに休日は休日で働きたくないです。だって他の人も休んでるから。
それでは!